介護現場にはフルタイムで働く正社員があまりいないことがよくあります。
少なくとも正社員よりもパートが多い介護現場が目立っているのが現状であり、現場によっては必死に正社員の採用を目指して求人を出しています。
しかし、正社員とパートを同時に募集して、結局はパートばかり集まってしまい、現場の運用で上手に経営を安定させている例も多いのです。
パートの募集を行っているのは主婦層を獲得する目的が大きく、家事や育児、介護などを家庭で行ってきている影響で、介護現場で戦力として働けるようになるまでに時間がかからないのが魅力です。
しかし、パートばかりではいつも人材が十分にいる環境を作りにくいのは確かで、巧妙に作られたシフト制を導入することで上手に現場の運営を行っているのが実態です。
パートになった人にできるだけ出てきてもらえるように依頼する現場もありますが、逆にその要求を減らして人材の数を確保するのに成功している現場もあります。
一方、働き始めやすく辞めやすいというメリットは志望者側も生かしているのが実情です。
介護現場で働くのは重労働だと言われていたため、本当に自分がパートで働いていけるのかに関して自信を持てない人も多いのです。
まずは働いてみようというときにパートの方がいざというときに辞めやすいのです。
結果としてパートとして働くのがワークライフバランスを整えるのにちょうどよく、そのまま働き続けているケースは珍しくありません。
働いてみたいなと思う業界があるのなら、パートとして挑戦してみるもの悪くないのではないでしょうか。